合格祈願

ホーム > ご祈祷 > 合格祈願

合格祈願とは

様々な人生の節目があるなか、入学・受験・就職は皆様により身近な節目であると思います。中学・高校・大学受験や資格取得などの前に、日々の勉強の結果を最大限に発揮できるようにご祈願いたします。就職面接の前にご祈祷をされる方もいらっしゃいます。多くの方々が様々な目的のもと合格にむけて試験を受けることと思います。ご祈祷をいただいた方がこれまでされた努力が発揮できるように、仏様にお守りいただけるよにお手伝いをさせていただきます。

このような方はぜひ

  • ・中学・高校・大学受験や資格取得などの試験を控えている方
  • ・これから就職面接をされる方
  • ・遠く離れたご家族の合格を願っている方
  • ・難関校への進学を考えている方
  • ・試験を前に心を安らげてから臨みたい方

ご祈祷の流れ

受付

ご祈祷希望者様は、まずメールやお電話にてお申し込み下さい。その際にお名前、生年月日、相談内容をお伝えください。訪問での申込みも受付しております。

申込み

具体的な日取りやご祈祷内容を決めていきます。参拝者様が抱えるお悩みをお聞かせ下さい。

当日

当日は参拝者様が心穏やかにご祈祷が受けられるような服装でお越し下さい。いつもどおりのお洋服でも、スーツでもかまいません。 またご祈祷を受ける前に、お持ちの携帯電話・スマートフォンがマナーモードになっていることをご確認下さい。当日の受付が済みましたらご祈祷にうつります。

ご祈祷

ご祈祷には約20~30分ほどお時間を頂戴しております。まず住職が仏様を本堂にお呼びし、読経いたします。その後、木剣でもって九字を切り、撰経(せんきょう)という仏具を体に当てます。これによりご参拝者様に仏様のご加護が与えられます。

法話

ご祈祷終了次第、住職による法話にうつります。法話とは、仏教の教えを分かりやすくお伝えすることです。最近起きた出来事や世間の事件などを交えることで、皆様に身近に感じていただけるようお話しております。ここでは仏様の教えがあなたの生活に役立つよう、心を込めてお話させていただきます。

ご祈祷のマナー

  • ・のし袋は紅白のものをご使用ください。
  • ・当日は普段着でお越しください。派手すぎず、落ち着いた服装で参拝ください。
  • ・当日はご予約時間の15分前までには受付をお済ませください。受付後は、本行寺内にある休憩所にてお時間までお過ごしいただけます。
  • ・ご祈祷中はお静かにいただきますよう、よろしくお願いいたします。ただし体調がすぐれない場合にはすぐにお声かけください。また、お持ちの携帯電話やスマートフォンはマナーモードに設定ください。
  • ・ご祈祷中の写真撮影はご遠慮ください。撮影を希望される方はご祈祷の前後にお願いいたします。

よくあるご質問

  • 試験の何日前に受けるのがいいですか?
    特に決まりはありませんが、試験の日程や予定が決まったときや思い立った時に祈願をされることをお勧めしています。
  • ご祈祷は大安にうけたほうがいいですか?
    大安=最適な日と限りません。気になさる方はこちらで最適な日をお伝えしていますので、お気軽にご相談ください。
  • 授業後に受けに行きたいのですが、受付時間は何時までですか?
    事前に日程と時間を伝えていただければ、可能です。
  • 子供の代わりに親が受けても大丈夫ですか?
    お子様が受験生であればぜひご本人に受けていただきたいです。しかし遠方で寺院にくることが難しいなどの理由があれば保護者様のみでも可能です。
  • 塾生同士など大人数で受けることは可能ですか?
    可能です。事前の受付で名前などをお伺いさせていただきます。可能であれば、名簿などをいただけると、ありがたく存じます。